|
ベトナムコーヒーセットです。柄は安南焼伝統の菊唐草模様です。紙フィルターと違い多少コーヒー粉がカップに落ちます。雰囲気を楽しみたいなら陶器製を、コーヒー粉がカップに落ちるのを嫌う方はステンレス製をおすすめします。練乳を入れる濃厚な味と香りを楽しんではいかがですか。 |
|
| 陶器製ベトナムコーヒーセット | |||||
|
|
||||
| ベトナムコーヒー | |||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
| ■番外編〜ベトナムコーヒーの入れ方 | |||||
| 専用のフィルターを使って、ゆっくりドリップするのがベトナムコーヒー。 カップにコーヒーが落ちていく時間もコーヒーの楽しみです。 ここで簡単に入れ方を説明します。 |
|||||
| コーヒーを落とす前に、甘い練乳をカップの1/4ほど注ぐ(甘さ控えめが好きな人は、練乳を減らす) | |||||
| フィルターにコーヒーを入れます | |||||
|
|||||
| はじめに蒸らすために少量のお湯を入れ、30秒ほど待って十分蒸らした後、ゆっくりお湯を注ぎます | |||||
| 10分ぐらいかけて、コーヒーを落とす | |||||
| コーヒーが落ちたらフィルターを外し、よくかき混ぜる | |||||